第7回墓前祭2018 第2回語りあう会
第7回墓前祭・献花式
〜 加納久宜公 没後99年 城山にお花を〜
平成30年 2月24日(土) ⇒終了いたしました ありがとうございました
10時 受付 於:玉前神社
10時30分 玉前神社参拝
↓探訪へ
←
↓四脚門跡 加納久宜公紀徳之碑
→
旧町役場(加納会館)跡 1918年に建立 ↓
←
↓
→
(編集中)
午前:献花式
昼:昼食交流会
〜12:15 受付(松涛軒ロビー)
12:15(予定) 昼食
皆さんが食べ終わった頃を見計らって、参加者の紹介等をします
事前予約・会費制とさせていただきます。
申し込み締め切り、2月16日(金)
定員を超えた時点で申し込みを打ち切らせていただくことがあります。ご了承ください。
午後:「加納久宜公を語りあう会」
(主催:加納久宜公研究会 後援:一宮町・一宮町教育委員会 他)
13:00〜 受付
13:20〜14:30 第1部 話題提供
(休憩 中締め 可能であれば椅子の配置を変えます) 上り特急 わかしお14号 15:02発
14:45〜(15:30)第2部 全体討論
参加費:無料 資料代:500円 (無料:学生・昼食交流会参加者)
準備の都合上、できるだけ前日までにご連絡下さい。
2月26日は加納久宜公(加納さん)の祥月命日です。
そこで、生涯と遺訓を学びあう機運を育てるために、史跡などを装飾します。
どうぞ、この期間に一宮町の城山公園を訪れください。
献花をしていただければなおさら幸いです。
※「加納久宜公を語りあう会」
毎年墓前祭には、町内外から多くの方々に参列していただいております。
そこで、今回は昼前の献花式に続いて、一緒に昼食をとり、加納公の思いや足跡を語り合う機会を設けました。
どうぞご参加ください。なお、会場の関係もあり、事前申し込みの会費制としました。
よろしくお願い申し上げます。
これまで献花式を続けさせていただきました。
最も寒い時節にもかかわらず、おかげさまで次第に参列者も増えてまいりました。
しかし、遠方から見える方々もいらっしゃるにもかかわらず、これまでは短い時間しかとれずに解散してしまい、
十分なことができず申し訳なく思っております。
墓前祭は、参列していただいた方々と交流をして、語りあい学びあうことのも目的の一つと考えております。
そこで、このような時間を作り理解と交流を深め合う機会としたいと存じます。
ご多用中とは存じますが、時間のある方はご参加いただければ幸いです。
(*1)本会(加納久宜公研究会)の賛助会費で装飾をします。
ご協力いただければ幸いです。